もう限界|社畜から抜け出すためには本音と向き合う転職活動

転職

 ※当サイトでは広告を掲載しています。

こんにちは。Haruhioです。
突然ですが、転職活動において自分の「本音」と向き合うことはとても大切です。

私の転職失敗経験はまさにそれで、転職するための理由を探してこじつけるということをしてしまったのですね。

新卒入社のレジャー・アミューズメント業界は、仕事内容は天職かと思う程マッチしていました。
当時の私は今の仕事に向き合わず、転職するためだけに突っ走っていた感がいなめません。

やりがいにも、不満にも、その本音を探ろうとしないまま転職という目的だけを設定し、転職をするための理由としてでっち上げていった結果がミスマッチな仕事への転職失敗です。

結果は待遇も給料も下がり、向かない仕事に心身をすり減らすただの社畜となって20代を消費しました。

まさにこの本を読んだとき、もっと早く出会っていればと、嬉しいやら悲しいやら複雑な心境でした。

「会社辞めたいループ」から抜け出そう!転職後も武器になる思考法 [ 佐野 創太 ]


もし興味があれば手に取ってみてください。
特にノートと手紙で本音を探る手段は分かりやすく、思考が整理されて本音に近付けます。

さて、本題です。
このブログに辿り着いた社畜の皆さまは、きっとこんな悩みをお持ちの方、少なかれいるはずです。

「また残業か…」
「土日も仕事のことが頭から離れない…」
「このまま会社のために働き続ける人生でいいんだろうか…」

今、そんな風に感じていませんか?

毎日遅くまで働き、自分 の時間もない。
上司や顧客に振り回され、ストレスばかりが溜まっていく。

真面目で責任感が強い人ほど、「会社のために頑張るのが当たり前」と思って、歯を食いしばって働いてきたかもしれません。

でも、心の奥底では「もう限界だ…」「こんな毎日から抜け出したい…」と叫んでいるのではないでしょうか?

このままでは、心も体も壊れてしまう前に、一度立ち止まって「自分の本音」と向き合ってみませんか?

この記事では、「社畜」から抜け出し、自分らしい人生を手に入れるための転職活動について、「会社辞めたいループから抜け出そう!」を参考にまとめていきます。

この記事を書いた人
haruhio

転職ループで20代を消費した元転職エージェント。
現在は地方デパートに勤務し、販売促進・宣伝・営業部門を経験。
アラフォー社畜。
転職、仕事で悩む社畜仲間の皆さんに、社畜ライフが少し楽しくなる情報を発信します。

haruhioをフォローする

なぜ「社畜」から抜け出せないのか?

「辞めたい」と思いながらも、なかなか行動に移せないのはなぜでしょうか?

  • 生活のために、仕事を辞めるという選択肢が持てない
  • 転職活動をする時間がない
  • 何から始めたら良いのかわからない
  • 本当に転職していいのか不安

このような不安や悩みを抱えている方も多いでしょう。

しかし、「社畜」から抜け出すために、そして転職活動において最も大切なのは、「自分の本音」と向き合うことだと、経験上強く感じます。

あなたは、どんな時に喜びを感じ、どんな仕事にやりがいを見出すのでしょうか?
どんな働き方がしたいのか、どんな人生を送りたいのか、「会社辞めたいループから抜け出そう!」にも記されている3ステップを参考にしながら、改めて考えてみましょう。

ちなみに、書籍の内容はもっと濃いのですが、私が転職失敗した経験と、元転職エージェントの視点からおおまかにトピックを抜粋しています。

本音で転職を成功させるための3ステップ

「自分の本音」と向き合うために、以下の3つのステップを実践してみましょう。

ステップ1:モヤモヤを吐き出す「退職成仏ノート」

まずは、あなたが仕事で感じているモヤモヤや不満を、全て書き出してみましょう。

  • 上司の理不尽な要求
  • 無駄な残業
  • 人間関係のストレス
  • キャリアアップできない焦り
  • プライベートの時間のなさ

どんな些細なことでも構いません。
ネガティブな感情を吐き出すことで、心が少し軽くなるのを感じられるはずです。

ここで大切なのは、無理にポジティブになろうとしないことと、辛くなったら一旦手を止めることです。

ステップ2:理想の人間関係を見つける「人間関係の仕分けノート」

次に、職場の人間関係を整理してみましょう。

ノートを3つのフォルダに分け、「つながり」「しがらみ」「無関心」に分類していきます。

  • つながり: 一緒にいて心地よい、尊敬できる、目標となる人
  • しがらみ: ストレスを感じる、価値観が合わない、一緒に仕事をしたくない人
  • 無関心: 特に意識していない、可もなく不可もない人

それぞれのフォルダに分類した理由、その人と今後どうなりたいかを書き出してみます。
「つながり」フォルダの人たちの共通点を見つけることで、自分に合う職場の特徴が見えてきます。
「しがらみ」フォルダの人たちの共通点から、自分が苦手とするタイプを把握できます。

これらの仕分けと共通点さがしから見つかるのは、あなたの「人間価値」。
転職に進むのも、会社に残るのも、進む道が見えてきます。

ステップ3:自分の気持ちを言葉にする「明日への手紙」

最後に、「つながる」フォルダにいる人に、感謝の気持ちを込めて手紙を書いてみましょう。

手紙を書くポイントは、以下の2点です。

  • なぜその人といると心地よいのか、具体的に書く
  • その人との関係を通して、自分がどのように成長できたのか、何を学んだのかを書く

この手紙を書くことで、あなたは「自分が本当に大切にしたいこと」に気づくことができます。

転職活動への活用方法

3つのステップで書き出した内容は、転職活動においても役立ちます。

  • 自己分析: 自分の強みや弱み、仕事に対する価値観を明確にすることができます。
  • 企業研究: 自分に合った社風や企業文化を持つ企業を探すことができます。
  • 面接対策: 自分の考えや経験を、より具体的に伝えることができます。

まとめです。

いかがでしたでしょうか。

「社畜」から抜け出すためには、勇気を持って行動することが大切です。

まずは、「自分の本音」と向き合い、本当にやりたいこと、大切にしたいことを明確にしましょう。

そして、3つのステップで得られた気づきを活かし、自信を持って転職活動に臨んでください。
もし転職せずに会社に残るとしても、この気付きはずっと役に立つはずです。

内容が気になる方はぜひ読んでみてください。

「会社辞めたいループ」から抜け出そう!転職後も武器になる思考法 [ 佐野 創太 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/6/18時点) 楽天で購入

それでは。

社畜に幸あれ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

またお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました